Mac 起動時の起動音

現在自分が使っている Macbook Air は古いものなので、macOS BigSur 11.7.5 を使用しています。

実は、先月 Ver. 11.7.4 にアップデートしてから、電源投入時に鳴るあの “ジャァ~ン” という起動音が鳴らなくなってしまいました。

以前には、以下のようなこともありました。
macOS Big Surで、Macの「ジャーン」という起動音が復活

一応設定のところで、起動音のオン・オフの設定もできるものの、一旦オフにしてから、オンにしてもダメ。セーフモードで起動してもダメ。

鳴らしたくない…というのはあっても鳴らしたいけど鳴らない…というのはなかなかなくどうしたもんか?と思ってました。まぁ、外出先などで使うのに、起動時にあの音が鳴るのはちょっと…というのは分かるのですが、鳴っていたものが鳴らなくなったりするとちょっと物足りなさもあったりする。

そしておそらく次の更新プログラムを当てても鳴らなくなったままだったら、リカバリも試す必要があるかな? と思いつつ、昨日到着した Ver.11.7.5 をインストール。

無事復活いたしました。

特に起動音が鳴らないというトラブルが発生していたかどうかは Apple のコミュニティを覗いていてもなかったので、利用環境的な問題だったのかもしれませんが、いつも通りなるようになって一安心。もし同様にならないという方で、まだアップデートされていない場合には、ぜひアップデートを試してみてください。

先日 Microsoft 関連の Tweet で、Windows でも、スタートアップサウンドは消すことができますよ?なんてつぶやいていましたが、Windows でも、Mac でも、自宅で使用している場合には逆に起動音がなくなってしまうのは、ちょっと寂しい気がします…。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中