月別アーカイブ: 2020年12月

“このドライブでは住所録を作成することができません” となって、筆ぐるめで住所録が作成できない

年賀状シーズン真っ只中。現在も、悪戦苦闘されていらっしゃる方も多いかと思います。

“パソコンのツボ” 本館でも、ここ最近は 年賀状関連記事へのアクセスが非常に多くなっています。中でも、毎日100名以上の方がアクセスしているのが以下の記事。

“このドライブでは住所録を作成することができません” となって住所録を作成できない【筆ぐるめ】

年賀状作成ソフトって、多くのケースでは起動するのも年にこの時期だけという方も多いかと思います。いざ住所録を開いて年賀状を作成しようとしたら、住所録がなくなっている….
ならば仕方ないからあきらめて最初から作成してみるか?と腹をくくって、新規に住所録を作成しようとすると今度は、”このドライブでは住所録を作成することができません” となって、作成もできない….
さて年の瀬も押し迫って、この期に及んでこんな状況になってどうしよう??ということで、ググったりして、ブログにたどり着いているようです。

【バージョンに関係ない】

本館の中でも紹介していますが、このエラーは、どうもバージョンに関係なく発生しているようです。上記の記事も、2015年10月08日に UP したものですが、この時期に限って、毎年アクセスが多い記事になります。
このエラーでお困りの方は是非、上記リンクより対処法をご確認の上お試しください。

【Mac ユーザーのための “はがきデザインキット”】

さてもう一つ、最近アクセスが多いのが、”はがきデザインキット” に関連した記事です。

— “はがきデザインキット” とは?:

“はがきデザインキット” は、日本郵便が無料で提供している年賀状作成ソフトです。例年であれば、インストール版、Web版、そしてスマホ版と提供されていましたが、今年は、”インストール版” と “スマホアプリ版” が用意されています。
基本的な機能(住所録の管理と、通信面の作成)はカバーしているので、必要最低限なものはこれでクリアできます。
さらに、スマホ向けには “手作り風はんこ作成ツール” や “干支似顔絵作成ツール” 何ていうものも用意されていたりします。
もちろん自宅のプリンターで印刷することもできれば、”コンビニはがきプリント” にも対応しているなど中々使い勝手もいいものです。

— Mac で利用するには問題も:

そんな “はがきデザインキット” ですが、Windows をご利用の方は特に問題なくご利用いただけますが、Mac をご利用の方は注意が必要です。

一応、”よくあるご質問” のところにもありますが、macOS 向けには、OS10.7以上、OS10.14 以下となっています。さらに、”インストール版” の画面に入って、”インストール版の使い方に困ったら” のところに、”MacOS Catalina環境におけるインストールについて” とあって、”現在、Adobe AIR がMacOS Catalinaに対応していないため、デザインキットインストール版がご利用いただけない場合があります” と。
でも世の中の macOS は、この秋には、macOS11.0 Big Sur が登場しており、Catalina どころか、すでにその次になっています。じゃあ、Catalina も、そして Big Sur だとダメなのか? と試したのが、次の記事でした。

macOS 11.1 Big Sur に「はがきデザインキット2021」をインストールする

こちらの記事へのアクセスも、ここ最近は増えています。昔は、mac ユーザーと言えばあまりこんな年賀状作成ソフトを利用される方は多くなかったんですが、昨今は、意外と多いんですね…

といことで、”パソコンのツボ” 本館の年賀状ネタで、最近アクセスが急増している記事をご紹介しましたが、こちらのブログをご覧になった方も是非参考にしてみてください。

<参照>

“このドライブでは住所録を作成することができません” となって住所録を作成できない【筆ぐるめ】
macOS 11.1 Big Sur に「はがきデザインキット2021」をインストールする
はがきデザインキット/日本郵便

Microsoft 365 Personal キャッシュバックキャンペーン実施中!

毎年自分もこの時期に更新していますが、今年もキャッシュバックキャンペーンがスタートしております。

パソコンのツボ本館では、キャッシュバックキャンペーンの概要Amazon で購入した、Microsoft 365 Personal の 既存の Microsoft アカウントへの紐づけから、キャンペーンの応募まで3回にわたってご紹介しましたので、こちらではそのまとめとして取り上げてみました。

  1. Microsoft 365 Personal キャッシュバックキャンペーンが今年もスタート!
  2. Amazon で購入した Microsoft 365 Personal を Microsoft アカウントに追加する
  3. Microsoft 365 Personal キャッシュバックキャンペーンへの応募

キャンペーンはすでにスタートしております。対象は、12月4日から12月24日購入分まで。また応募締め切りは、2021年1月31日まで。

3,000円のキャッシュバックが受けられるいい機会です。是非ご活用ください。
詳細は、パソコンのツボ本館の記事をご参照ください。

<参照>

Microsoft 365 Personal キャッシュバック キャンペーン/Microsoft
Microsoft 365 Personal キャッシュバックキャンペーンが今年もスタート!
Amazon で購入した Microsoft 365 Personal を Microsoft アカウントに追加する
Microsoft 365 Personal キャッシュバックキャンペーンへの応募

サービスの正常性の確認

いつも、Microsoftのサービスが現在どうなっているのか?って確認する際に、自分のブログを探しまくったりすることがあるので、以下の “Microsoft のブログ一覧” ところに追加してまとめてみました。

Microsoft のブログ一覧

今回、パソコンのツボ本館でも取り上げましたが、”Skypeのサービスの正常性” の確認サイトも追加させていただきましたので、ぜひご参照ください。