パソコンのツボ本館では取り上げましたが、ここ最近 国内外を問わず、MS コミュニティでも頻繁にこのエラーに対する相談が増えていること、さらには、本館の方もこのエラーでいらっしゃる方が多いため、こちらでもご紹介させていただくことにしました。

エラーの発生する要件はご利用の環境にもよりますが、以下の条件で発生することは確認済みです。なので今回の情報は、以下の要件を前提にご紹介いたします。
–– 要件:
OS: Windows 10 Ver.1909 (18363.900) 64ビット版
ご利用環境によって、32ビット版/64ビット版の違いや、Ver.1903 や Ver.2004 など条件が変わるとこの後ご紹介する対処法もそのバージョンにあったフォルダよりデータをコピーしてくる必要がありますのでご注意ください。
【エラーの発生要件】
このエラーは、”PrintConfig.dll” というファイルが、
C:¥Windows¥System32¥spool¥drivers¥x64¥3
のところから、何らかの理由で削除されたり、あるいは同ファイル破損したりすることで発生するトラブルです。
【影響範囲】
Windows 10 の UWPアプリで印刷をしようとすると発生します。それ以外のアプリでは影響はありません。
【対処法】
Windows 10 Ver.1909 (18363.900) 64ビット版のケースでご紹介します。
C:¥Windows¥WinSxS¥amd64_dual_prnms003.inf_31bf3856ad364e35_10.0.18362.900_none_6c94accad3e2a977
と開いて、
“Amd64” の中にある “PrintConfig.dll” を右クリックしてコピーします。
コピーしたこのファイルを、
C:¥Windows¥System32¥spool¥drivers¥x64¥3
と開いて、上記のフォルダに移動した後、右クリックして貼り付けを行います。
なお、この “PrintConfig.dll” をコピーする際、以下の様なダイアログが表示されますが、これはそのまま “続行” で進めてください。

またPC内を検索すると “PrintConfig.dll” というファイルはいろんなところにあるので検索などで探す場合いろいろ表示されてきます。
こうなるとどれをコピーしたらいいのか?わからなくなってしまいますが、仮に上記で確認したバージョンにあったフォルダ以外のものをコピーしても何も症状は改善されないだけで特別影響はないようです。逆に言えば、ご使用の環境にあった “PrintConfig.dll” ファイルをコピーすれば改善するので間違えた場合には、削除してもう一度試してみてください。
【検証法】
パソコンのツボ本館でも一応書きましたが、このエラーの検証法もご紹介します。
1) C:¥Windows¥System32¥spool¥drivers¥x64¥3 と開いて、ここにあるはずの、”PrintConfig.dll” というファイルを一旦デスクトップなどに移動します。
2) その後、”フォトアプリ” などで、写真を開いて、印刷をクリックします
これで今回ご紹介したエラーが発生します。
検証が終わったら、デスクトップなどに移動した、”PrintConfig.dll” ファイルを元の場所に戻しておきましょう。ドラッグして元に戻しておけば、また印刷が可能になります。このファイルを戻そうとすると、コピーするときと一緒で、管理者権限を要求されます。

このまま、”続行” をクリックすればコピーが完了します。
<参照>
とても参考になり、無事に解決することが出来ました。ありがとうございました。