毎月日本時間で言うと第一水曜日、第二水曜日にそれぞれWindowsやOffice製品の定例のUpdateが実施されます。
このUpdate。問題なければそれに越したことはありませんが、必ずしもそうなるとも限らず、何かしら既知の問題を抱えていたりするケースがあります。
そうしたUpdateに伴う Office 製品の既知の問題をどこで確認したらいいのか?そして何かしら回避策などが紹介されているのか?
そんなサイトが以下のところになります。
上記サイトには、Windows版、Mac版などの、Officeの各製品のUpdateなどに伴う既知の問題や回避策、今後の対応などについて紹介されています。
ちょうど、パソコンのツボ本館の方でも今回取り上げたOutlookに関する既知の問題や、その回避策、現在の状況などもこちらのサイト経由で確認することができます。
Update以降、あれができなくなった、エラーが表示されるようになった…などなど既に報告され、Microsoft側でも対応中だったり、すでに回避策が提示されているケースも多々あるかと思いますので、その場合には一度本サイトを参考にしてみてください。
また同サイトでは、Outlook.com や OneDrive といったサービスについての問題についても提示されています。
【参照】